カナカナのーと

子育て、教育について考えていること。

幸せについて考えた。

幸せは作れる。

forbesjapan.com

この記事を読んだ。良記事だという人も多いが、私は違和感を感じた。

そして、私の思う幸せについて考えた。

幸せは作れる。

こんな当たり前なことを書いているところがおかしい。幸せな事柄が世の中に転がっていて、その事柄を追い求める。

「財産」「名誉」「沢山の友人」があっても満たされず不幸だと感じている人もいるだろう。反対に、何もなくても衣食住が満たされていれば幸せだと思う人もいる。

幸せな事なんて転がっていなくて、幸せを感じる心があるかどうかだと思う。

 

幸せ度チェックをしてみよう。

では、自分が幸せかどうかをどうやってチェックするか。

私は自分にとって不幸だと思うことを10挙げてみた。

・・・・

少し書いてみたが、書くだけでその不幸がやってきそうで怖くなったので、ここに書くことはやめておく。

自分にとって起こって欲しくない事は、書くだけでも恐ろしい。

10挙げた中で、5つ以上当てはまれば「私は不幸だ!!」と思っていい。

そして、5つ以上あれば誰かに助けを求めたほうがいい。

友人でも、親戚でも、行政でも。

不幸な出来事を解決する方向に動くことが大切だ。

 

不幸リストのチェックが4つ以下ならまだまだ幸せだということ。

 

では、あなたにとって幸せだと感じたエピソードは?

10挙げてみた。

「おいしいものを食べた時」

「子供の手の暖かさを感じた時」

「友人の気遣いに感謝したとき」

「人と笑い合えた時」

「人に何かを頼まれた時」

「音楽を奏でているとき」

「音楽を聴いているとき」

「大きな魚が釣れた時」

「親の元気な顔が見れた時」

「温かい飲み物をのんでほっこりした時」

自動販売機でアタリがでたとき」

こんな風に自分の幸せエピソードを思い出し、書き出すことで自分が幸せを感じる瞬間を思い出すだろう。

そして、その幸せエピソードが味わえる場所に行けばいい。

幸せは作れる。

そう。すぐにでも。お湯を沸かし美味しい紅茶を淹れて飲む。これだけで幸せ。

あとは、幸せな人なんていないと思う事。

羨ましい人はたくさんいるかもしれない。でも、その人たちもたくさんの憂鬱を抱えている。それを見ようとせず「幸せでいいね。」と自分の不幸を嘆くのは違うのではないか。

幸せは与えられるものではなく、自分で作るものだということを、忘れずいたい。

f:id:ekarisodami:20170305090335j:plain