カナカナのーと

子育て、教育について考えていること。

夫婦別姓「反対」61%だって!

www.yomiuri.co.jp

年齢があがるほど別姓には抵抗感がある。未婚者は52%が賛成。

ただし、別姓が認められても別姓にすると答えた人は29パーセントにとどまった。自身が別姓を選ぶことにはためらいがあるとみられる。

 

私自身2回結婚しているので、苗字がかわることが面倒だと感じた。

今の仕事に就いたとき「1回目の結婚相手の苗字」で仕事をしていた。

離婚したときに「苗字が変わります(旧姓)」と名刺を差し出すと

「おっ!おめでとう!」と結婚したと思われた。

「いえ。その反対なんです。」と告げると、相手はバツ悪そうに

「そっそうか!ごめんごめん。大変だね」と気を使わせた。

 

 それから数年後、「すみません。苗字変わります。」というと

「今度こそ、おめでとうやね??」と言われた。

「はい。」

 こんなやりとりから、勝手に「恋多き女」と妄想され、その担当者が

変わられたときに、「○○さんは 恋多き女だから」ということまで引き継がれていて

驚いた。

 

いやいや。全然、そんな風ではないのですよ・・・実際。

あとは、3度名前が変わったことから、「出世魚」と名付けられたり・・・

こちらはネタとしては面白いので困らないが、一番困っているのはこんな時だ。

 

久しぶりにお会いした取引先の方に挨拶するときに

「お久しぶりです~○○です!」と声かけるのが普通だ。

しかし、それができない。

「え~っと。私、昔お会いしたときなんて苗字でした??」と

聞くというマヌケな事が起こる。

私のようにすべてをネタとして笑い飛ばせればいいが、

今の時代離婚する人も増え、苗字が変わることでプライベートが公にも筒抜けになることを嫌がる人はますます増えるだろう。

 

仕事場では旧姓でとおすという「通称使用」が、一番いいのではないか。

結婚しようが、しまいが仕事には関係のないことだ。

 

大半の国と地域が別姓を選択できるようにしており、夫婦同姓規程があるのは日本だけとなっている。

 

今後も、この議論は続くだろう。

f:id:ekarisodami:20160302120113j:plain